数学教師のインフラ(English and French)ブログ
異文化への興味の扉を開く、数学教師のブログ
グルメ

【ふらり伊勢日和 第2回】伊勢マーケットにぎわい横丁での鉄板グルメ体験

先日、夕食を食べに駅前にある伊勢マーケット「にぎわい横丁」にある、前から行きたいなと思っていた鉄板焼き屋さん「伊勢路」に立ち寄りました。

伊勢市駅南口から出たところにある鳥居。
この交差点を越えるとすぐ左に曲がります。
こちらが伊勢マーケットの入り口。

店舗はこぢんまりとしていて、座れるのは5~6人ほど。目の前の鉄板で、お店の方が手際良くお好み焼きなどを焼いてくれるライブ感のある雰囲気が魅力です。

🍽 注文したのは「豚・いか・えび ミックスお好み焼き」

この日私が選んだのは、王道かつ豪華なミックスお好み焼き(1,000円)。豚・いか・えびがたっぷり入った一品です。注文を受けてから焼き始め、約20分ほどかけてじっくり焼き上げてくれました。

出てきたお好み焼きは、厚めの生地で、外側はしっかりカリッと焼き上げられていて、内部はふわふわの食感。ソースとマヨネーズの風味が絶妙にマッチし、久しぶりの関西風お好み焼きに舌鼓。素晴らしクオリティでした。

🔥 他にも魅力的な鉄板メニューがいっぱい

こちらのお店では、お好み焼きだけでなく、たこ焼き、松阪牛焼きそば、松阪牛ハンバーグ、もんじゃ焼き、鉄板味噌焼肉などの鉄板料理、さらにはお酒や一品料理(豚キムチ、梅水晶など)も提供されています。次回訪れた時には、ぜひそれらも試してみたいと思っています。次回は妻と訪れようと思います。

おすすめポイントまとめ

  • 伊勢市駅からすぐの「にぎわい横丁」内というアクセスの良さ。外宮からもすぐ。
  • 小さなカウンター席で鉄板が目の前。ライブ感たっぷり。
  • 厚め生地+カリッと&ふわっとのバランスが最高のお好み焼き。
  • メニューが豊富。

伊勢へ訪れた際の夕食は、「にぎわい横丁」で鉄板焼きグルメを楽しむのも良いプランだと思います。次回はぜひ、焼きそばやハンバーグなども味わってみたいと思います!

それでは、Au revoir!

✴️ 店舗情報

 ・営業時間:18:00~1:00

 ・定休日:木曜

 ・住所:〒516-0073 三重県伊勢市吹上1丁目3−28

 ・場所:伊勢市駅南口から徒歩2~3分

ABOUT ME
mochi-love
こんにちは。伊勢で数学の先生をしています。 数学を専門としながら、なぜか言葉、文化の違い、旅も大好き。 このブログでは、英語やフランス語の面白さ、そして世界各地の魅力的な異文化について、気ままに発信していきます。 少しでも「へぇ、そうなんだ!」と感じてもらい、あなたの異文化への扉を開くきっかけになれば嬉しいです。
CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。