数学教師のインフラ(English and French)ブログ
異文化への興味の扉を開く、数学教師のブログ
Uncategorized

【フランス旅行記第1回】ディズニーランド・パリでまさかの大絶叫!クラッシュ・コースター体験談

Bonjour!フランス旅行記1日目は、フランス旅行で最も印象深かった、ディズニーランド・パリについて語りたいと思います。

今回のディズニーランド・パリは2日間に分けて満喫しました。1日目はウォルト・ディズニースタジオ・パーク、そして2日目はディズニーランド・パークへ。今回は、初日に体験したウォルト・ディズニースタジオ・パークで最初に乗り込んだ「クラッシュ・コースター」に焦点を当ててご紹介します!

Bonjour! Today I want to talk about my experience at Disneyland Paris, which was the most memorable part of my trip to France.

We visited Disneyland Paris over two days, spending the first day at Walt Disney Studios Park and the second day at Disneyland Park. This post will focus on the very first ride we took on our first day: Crush’s Coaster.

マジックタイムで「クラッシュ・コースター」へダッシュ!

私たちはディズニーランド・ホテルに宿泊していたため、宿泊者特典の「エキストラ・マジック・タイム」を利用することができました。通常よりも1時間早く、午前8時30分にはウォルト・ディズニースタジオ・パークに入場!日本では15分だけ早く入れるハッピー15エントリーという類似のシステムが、パリではなんと1時間も早く入園できます!

事前にAIに「どこから回るべきか」を相談していたため、クラッシュ・コースターを最初に目指すべきだと知っていました。しかし、パークに入ってすぐ、どこにあるのか戸惑っていると、右手にすでに長蛇の列が…!なんと、アプリで待ち時間を確認すると、8時42分時点ですでに45分待ちではありませんか!

プレミアアクセスを購入していたので、これを使えばすぐに乗れると思っていたのですが、なんとプレミアアクセスは9時30分からしか利用できないとのこと。なるほど、だからエキストラマジックタイム開始直後に入場者が皆、一目散にクラッシュ・コースターの方へダッシュしていたのかと納得しました。

(見てください、この長蛇の列…)

Since we were staying at the Disneyland Hotel, we were able to use the “Extra Magic Hours” perk for hotel guests. We entered Walt Disney Studios Park at 8:30 AM, a full hour before the general opening time! In Japan, a similar system called “Happy 15 Entry” only allows you to enter 15 minutes early, but at Disneyland Paris, you get a whole hour! So amazing, right!?

I had consulted with chatGPT beforehand about the best strategy for the park to enjoy completely, so I knew Crush’s Coaster should be our first stop. But as soon as we entered, I was a bit lost and wasn’t sure where to go. Then, I spotted it: a long line to my right! When I checked the app, the wait time was already 45 minutes, and it was only 8:42 AM!

We had bought two sets of Disney Premier Access Ultimate and thought we could use it right away, but it turned out Premier Access wasn’t valid until 9:30 AM. It all made sense then—that’s why everyone was making a beeline for Crush’s Coaster the moment Extra Magic Hours started!

究極の「脳みそシェイク」体験!

1時間以上並んで、ついにクラッシュ・コースターに乗車!(結局、後からプレミアアクセスで乗っていれば、待ち時間ほぼ0で乗れたのに…)

奥さんは「きゃーーーーーーーーー!!!」と大絶叫で楽しんでいました。

一方私はというと、私は酔い止めを飲んでいたにもかかわらず、ライド中はずっと脳がシェイクされている感覚。ディズニーランドパリという夢の中にいたはずが、強制的に現実に引き戻されるほどの衝撃でした。一方、隣の妻は心底楽しそう…。周りの人も不思議そう、または気の毒そうな顔で私のことを見ていました。

聞いたところによると、このクラッシュ・コースターはディズニーランド・パリにしかないアトラクションとのこと。もしこちらにいらっしゃるなら、ぜひ一度は体験マストなアトラクションのようです。

After waiting for more than 60 minutes, we finally got on the ride! It was the best experience for my wife! But for me? It was the absolute worst..

Despite taking motion sickness medication, my brain felt completely shaken. I was supposed to be in a Disney dream, but this ride yanked me back to reality with an incredible force. My wife, meanwhile, was screaming with delight the whole time. I heard that Crush’s Coaster is exclusive to Disneyland Paris, so if you come here, you absolutely have to try it.

注意!乗車は自己責任で

ただし、看板の注意書きにもあるとおり、背中や首の問題がある方、乗り物酔いがひどい方は乗るべきではありません。

日本のディズニーランドにあるビッグサンダーマウンテンのような普通のジェットコースターなら問題なく乗れる私でも、クラッシュ・コースターは前後左右上下にランダムに亀の乗り物が動くため、全く予測ができません。その結果、私の脳はグデングデンの状態になってしまいました…。

混雑具合を考えると、最初に並んで乗るのが効率的ですが、私のように夢から現実に強制的に戻される可能性もあるので、その点はご注意ください!

However, as the warning sign says, people with back or neck problems or severe motion sickness should not ride this. I can handle a regular roller coaster like Big Thunder Mountain in Japan without any issues, but Crush’s Coaster moves randomly in all directions—forward, backward, left, right, up, and down. The unpredictable motion turned my brain into mush.

Given the crowds, it makes sense to try and ride it first. Just be warned that if you do, there’s a chance you might be, like me, forcefully yanked out of your magical vacation state.

念の為に、上記看板の日本語訳を載せておきますね。

「クラッシュ・コースターは、暗闇の中を回転し、揺れ動くジェットコースター型のアトラクションです。急カーブ、急降下、急停止に満ちた東オーストラリア海流に沿って進みます。

警告! 安全のため、健康な状態である、または次のような心配のない方が対象です(高血圧、心臓、背中や首の問題、乗り物酔い、またはこのアトラクションで悪化する可能性のあるその他の健康問題)

妊婦の方は乗車できません。

お子様は常に監督してください。 7歳未満のお子様は、大人の方の付き添いが必要です。

最低身長制限を満たさない方は乗車できません。

このアトラクションの座席と拘束具は、特定の体型や体格のゲストが乗車することを妨げる可能性があります。

自力で歩ける必要があります。」

まとめ

ディズニーランドパリは2つのパークがあり、アトラクションが無数にあります。事前にどの順序でアトラクションに乗るのか検討し、時間・場所なども調べておくと良いでしょう。

また、クラッシュコースターはディズニーランドパリにしかないアトラクションのため、上記の注意事項に該当しないのであれば、ぜひトライしてみてください!

それでは、Au revoir!

ABOUT ME
mochi-love
こんにちは。伊勢で数学の先生をしています。 数学を専門としながら、なぜか言葉、文化の違い、旅も大好き。 このブログでは、英語やフランス語の面白さ、そして世界各地の魅力的な異文化について、気ままに発信していきます。 少しでも「へぇ、そうなんだ!」と感じてもらい、あなたの異文化への扉を開くきっかけになれば嬉しいです。
CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。